kintone認定アソシエイト試験の勉強方法

kintone認定アソシエイトという資格をご存じでしょうか?私はその資格試験を受験し、何とか合格することができました。今回はkintone認定アソシエイト試験を受験するにあたって実施した、勉強方法を記載したいと思います。

kintone認定アソシエイト試験とは?

kintone認定アソシエイトとは、サイボウズ株式会社が提供しているkintoneについての基本的な知識とkintoneを活用した業務改善スキルがあることを証明する資格になります。詳細はkintone CERTIFIEDに記載がありますので、こちらをご参照ください。また、アソシエイトを取得するとその上のアプリデザインスペシャリストやカスタマイズスペシャリストの試験を受験できるようになります。

勉強期間は?

私の場合は2か月で一日4時間ほど勉強しました。勉強を始める前まではkintoneを触ったことがなかったので、kintoneを普段から使用されている方はもっと早く合格することも出来ると思います。

勉強方法① YouTubeの視聴

まずはkintoneがどういうものか、何が出来るのかを知ることが必要です。そこでYouTubeのkintoneの公式チャンネルの「kintone認定アソシエイト試験対策」を視聴しました。

こちらは第1回~第50回まであります。試験範囲のkintoneの操作や知識を実際に見て学べるため、イメージしやすくとても助かりました。

勉強方法② テキストの読み込み&kintoneの操作

テキストは「kintone認定アソシエイト対策テキスト」を使用し勉強しました。こちらのテキストは試験の出題範囲をすべて網羅しており、先ほどご紹介したYouTubeもこのテキストを元に作成されています。ただ、テキストを読み込むだけでは覚えにくいので、実際にkintoneを操作し、読み込んだものをアウトプットすることで理解を深めていきました。

勉強方法③ kintoneヘルプ

kintoneヘルプとはkintoneユーザー向けの使い方サイトになります。こちらはテキストだけでは理解が出来ないときに使用していました。kintoneの画面を多く使用して説明しているため、とても見やすいし分かりやすいです。また、kintoneがアップデートされてテキストには載っていない情報を勉強するときにも使用していました。こちらからご参照いただけます。

勉強方法④ 練習問題を繰り返す

kintone認定アソシエイト試験には過去問題集などがありません。そのため、YouTubeとテキスト、kintoneの操作、ヘルプで理解を深めた後は、ひたすらにテキストの練習問題を解きました。各章の練習問題を解き、間違えたところを復習、そしてまた問題を解くを繰り返し、90%以上正解できるまで実施しました。各章で90%以上正解できるようになったら、全ての練習問題を通しで解いて、90%以上正解できるようにしました。

最後に

kintone認定アソシエイト試験の合格は正解率70%以上となります。私は正解率75%で合格することが出来ました。

kintone認定アソシエイト試験は覚えることが多く、kintoneの操作なども理解していないといけませんが、様々な分かりやすい教材や動画などもありますので、ぜひ興味のある方は受験してみてはいかがでしょうか。